兼業演奏家の一週間〜フルートと音楽療法と、時々、主婦〜

フルート奏者兼音楽療法士として働く30代既婚女性のブログ。演奏家に必要不可欠な練習方法・仕事の取り方・美容について掲載してます。時々主婦のお役立ち情報も。

PRの嵐!DUOクレンジングバームは本当に効果があるのか実験してみる

こんにちは!兼業フルート奏者いつかで(@ITSUKA_FLUTE )

突然ですが、私の悩みを聞いてください!私、いつか(31歳)最近肌荒れに悩まされています。

 

以前からけして美肌とはいえないお肌でしたがここ最近は毛穴の黒ずみ、開き・ニキビに悩まされています。

恥かしいですが私の汚肌を公開。閲覧注意です!

 

 

f:id:flutist_itsuka:20210206180249p:plain

撮影カメラ:iPhone12mini

 ニキビ・毛穴が目立ちますね。。

原因はおそらく1年にもわたるマスク生活&ストレスだと思います。

 

なんとかしなければ!と色々検索しているとしつこいくらいクレンジングバームDUOの広告がながれてきました。

Instagram開くたびにDUO絶賛の投稿が流れてきたので「どうせPRだろう・・」と思っていましたがあまりにもしつこいので人体実験を決意しました! 

もちろんPRではありません!勝手に自費でDUOクレンジングバーム試してみたいと思います

 

DUOは全部で4種類ありました。選ぶ際にこちらのブログを参考にさせていただきました

 

どれでも毛穴ケアはできるとのことなので定番の赤(エイジングケア)を購入してみました。

f:id:flutist_itsuka:20210206194116j:plain

容器をみておわかりのとおりスパチュラ使用するタイプです。
蓋をあけると専用のスパチュラがついていました。

 

今回はInstagramでおすすめされていたケア方法で使用します。手順は以下の通りです。

DUOクレンジングバームの使い方 

ノーメイクの場合

1.ホットタオルを準備する

(タオルを満遍なく水に濡らし、絞る→電子レンジ500W30秒で温める)

2.ホットタオルを顔にあて、毛穴を開かせる

3.手肌が乾いた状態で専用スパチュラでさくらんぼ大をてにとり顔の中心から外側へ、下から上へ全体になじませます。

4.洗い流します

5.DUO公式サイトにはW洗顔不要と書いてありますがいつもの洗顔フォームで洗顔します。

6.あとはいつものスキンケアをして終わり

 

メイクしている場合

1.手肌が乾いた状態で専用スパチュラでさくらんぼ大をてにとり顔の中心から外側へ、下から上へ全体になじませます。

2.洗い流します

3.ホットタオルを準備する

4.ホットタオルを顔にあて、毛穴を開かせる

5.洗顔する

6.あとはいつものスキンケアをして終わり

 

Instagramの広告では洗顔フォームは酵素洗顔がおすすめと書いてありましたが私は酵素洗顔が合わなかったのでいつものビオレのスキンケア洗顔料を使用します。

 

f:id:flutist_itsuka:20210206200328p:plain

私が愛用しているのはセンターの青!色々な洗顔料を使いましたがこれが一番すきです。

このやり方で1ヶ月試してみたいと思います。もう1度言います、PRではありません!

効果があってもなくても正直にレビューしたいと思います。

検証結果は2021年3月6日にブログで配信しますのでお楽しみに♪

兼業を考えている演奏家さんにおすすめ職業Part3

こんにちは。兼業フルート奏者いつかです。

前回、前々回に引き続き『兼業を考えている演奏家さんにおすすめ職業』をご紹介したいと思います。

 

 


 おすすめ職業Part3

音楽教室スタッフ

f:id:flutist_itsuka:20210205205944j:plain

音楽教室の講師・・・ではなくスタッフ、つまり運営側です。

(講師の仕事を兼任されている演奏家さんは多数いらっしゃると思いますので今回はあえて紹介しません。)

 

そしてこの仕事をする場合、大手音楽教室がおすすめです。

大手音楽教室をおすすめする理由

1.集客力がある

大手音楽教室は開講クラスも講師の数も多く、また誰もが一度は耳にしたことがある企業のため生徒数が断然に多いです。

大手音楽教室の運営のノウハウを学ぶことができます。

 

2.求人が多く、入社しやすい

大手音楽教室は全国各地にあります。それだけに求人の数も多いので採用率も上がります。

 

3.演奏家には嬉しい。楽譜や小物、あるいは楽器まで社員割引の制度がある

演奏家は毎月たくさんの楽譜や小物を購入します。楽譜1冊で1万円を超えることもあります。その他半年に1回メンテナンスにだしたりとにかく演奏家はお金がかかります。

少しでも安く済ませたいですよね?

会社にもよりますが10%〜30%の割引があるところが多くこれはかなり節約になります。

 

 最後に

以上、私がおすすめする兼業を考えている演奏家さんにおすすめ職業です。

3回に分けて配信しました。すべて私の実体験をもとに書いてます。

兼業を考えている演奏家さんや演奏家の卵の皆様に少しでも参考になれば嬉しいです。

兼業を考えている演奏家さんにおすすめ職業 Part2

こんにちは。兼業フルート奏者いつかです。

前回に引き続き『兼業を考えている演奏家さんにおすすめ職業』をご紹介したいと思います。

 

 前回に記事はこちら


 おすすめ職業Part2

介護士

f:id:flutist_itsuka:20210204194637j:plain


 

介護士といってもサービス内容は様々です。

特別養護施設・デイサービス・グループホーム・住居型・自宅にいくホームヘルパー

 

今回私がおすすめするのは訪問介護デイサービスです!

まずは訪問介護からお話しします。

 

訪問介護がおすすめの理由

 

1.空いた時間にできる

訪問介護の仕事は週1回・1日1時間〜就業が可能です。

ライフスタイルに合わせてお仕事ができるので演奏活動優先で働けます。

 

2.未経験でも安心、研修制度

介護は人の命を預かる仕事です。なのでいきなり一人でやってみて!なんてことは絶対ありません。(もしそんな会社があったら危険です。利用者様のためにも即刻辞めてください)

 研修を受けたあとも先輩介護士のお手伝いからはじまるので一から学ぶことができます。

 

3.資格支援制度がある

実施無料で介護職員初任者研修の資格をとることができます。

資格を取得したら受講料支給、テキスト代を負担してくれる企業が探せばたくさんあります。

 

 以上が訪問介護のメリットです。次にデイサービスのメリットをご紹介します。

 

デイサービスがおすすめの理由 

1.レクリエーションの充実、自分の特技を活かせる!

デイサービスの特徴の1つとしてレクリエーションの企画・実施があります。

介護職員にプロの演奏家がいる。最高の見せ場じゃないですか!

自分の特技はどんどん披露しましょう。

 

 2.勤務時間が規則的

デイサービスの基本勤務時間は8:00〜17:00が最も多いです。

また残業もほどんどなく、土日休みの施設も多いです。

 

  最後に

f:id:flutist_itsuka:20210204194507j:plain

介護士はキツい仕事というイメージが強いと思います。3K(キツい・汚い・危険)なんて言われてる職業でもあります。

 ですがとてもやりがいのある仕事です!

利用者様やご家族様からの『ありがとう』と感謝される機会がとても多いです。

 

キツい仕事でも利用者様の『笑顔』と『ありがとう』で本当に救われます。

この仕事をして良かったって心から思えます。

 

 

 

 

 

 

 

 

兼業を考えている演奏家さんにおすすめ職業 Part1

こんにちは。兼業フルート奏者いつかです。

前回は兼業演奏家のメリット・デメリットおまけにいつか流のスケジュール管理についてお話しました。

今回は兼業をお考えの方向けにおすすめ職業をお伝えしたいと思います。

 

 おすすめ職業

事務

f:id:flutist_itsuka:20210203162942j:plain

平日はフルタイムで働きたい土日祝日は演奏に集中したいあるいは休みたいという方は事務をおすすめします。

演奏家は週末の夜や土日が一番忙しい職業です。逆に平日の日中はあまり仕事はありません。

事務は平日の9:00〜17:00or18:00勤務が多いので一番仕事がない時間帯に効率的に収入をえることができます。

 さらにPCスキル、電話対応、名刺交換のマナー等演奏業でも必要なスキルが身につきます。

私も4年ほど事務のアルバイトをしていましたが、ブラインドタッチができるようになったのも、苦手な電話対応を克服したのもこの仕事のおかげです。

 

 ただ事務はデータ入力、書類作成、電話対応、備品管理や発注、お茶だし等幅広い業務をこなさなくてはなりません。覚えることも多いので最初は両立が大変かもしれません。

 ですが慣れてしまえば同じ作業の繰り返しですしアルバイトだと残業なしの企業も多く、夜や週末に演奏の予定も入れやすいのでおすすめです。

 

最後に 

わたしが演奏家兼事務アルバイト時代のタイムスケジュールを公開したいと思います。

 

f:id:flutist_itsuka:20210203173437p:plain 

   f:id:flutist_itsuka:20210203173507p:plain

 少しでも参考になれば嬉しいです!次回はおすすめ職業Part2を公開します。 

ブログの更新は随時Twitterでお知らせしています。よろしければフォローお願いします!

 

 

 

 

 

兼業演奏家のメリット・デメリット+デメリットの解決方法

 

こんにちは!兼業フルート奏者いつかです。

今回は兼業演奏家のメリット・デメリットについてお話をしたいと思います。

最後にデメリットの対策方法もありますので参考にどうぞ。

 

 

 兼業のメリット

 収入が安定する

f:id:flutist_itsuka:20210201132116j:plain

これが一番のメリットです。演奏家というのはとても収入が不安定な職業です。

 

演奏なし=収入0円もちろん保証も有給もありません。

音楽を演奏する以上、心に余裕がないといい演奏ができません。

 

 心の安定=お金とはいいませんが、かなり大きな割合をしめてると思います。

 

来月の家賃・光熱費・食費・レッスン代etc心配しながらいい演奏はできませんよね。

おそらく練習もてにつかないでしょう。

 生きていくだけでお金は必要です。 もしものときのために貯金も必要です。

安定収入があれば演奏が少ない月も怖くありません!

 

社会人として成長できる

f:id:flutist_itsuka:20210201132347j:plain

ほとんどの演奏家はフリー(個人事情主)です。

営業・事務作業・電話、メール対応、ホームページの更新などなど全て自分でおこないます。

当然ビジネスマナーなんてだれも教えてくれません。こちらの不手際があってもだれも注意してくれません。

次回の現場(仕事)に呼ばれなくなるだけです。

 

兼業は選ぶ職業にもよりますが、ビジネスマナーを学べることが多々あります。

メールの文章作成や電話対応はできて損はありません。むしろ年齢を重ねるほどできないと

恥をかきます。

 

よく電話で「お名前頂戴できますか?」というひとがいますがあれは間違いです。

あなたに名前はあげれません。正しくは「お名前をお伺いしてもよろしいですか」です。

※こんな当たり前のことを私はアルバイトをするまで知りませんでした。

 

以上、私が考える兼業演奏家のメリットです。次にデメリットもご紹介します。

 

 

兼業のデメリット

時間に追われる

f:id:flutist_itsuka:20210201132534j:plain

仕事を増やせば当然自由な時間は減ります。働き方にもよりますが、兼業すると1日の労働時間が8時間を超えるなんてことザラにあります。私も1日12時間ほど仕事をすることもあります。

 

一番困るのは練習時間の確保です。演奏家は本番より準備に時間をかけます。1時間の演奏のために数日間〜数ヶ月かけることも。

 

練習以外にも楽譜を書いたりアレンジしたり、プログラムを作成したりやることはたくさん!

上手にスケジュールが組めるようになるまで睡眠時間を削ることもありました。

 

 なれるまで体調を崩しやすい

f:id:flutist_itsuka:20210201133321j:plain

体質や職種にもよりますが、なれるまで兼業は体力的にも精神的にも疲れます。

兼業を考えている方は身体も心も健康な方ではないと難しいです。初めは無理せず時短で働ける仕事をするか週2日程度にセーブしておくことをおすすめします。

 

デメリットの解決方法

タイムスケジュールを作ることをオススメします!

手帳・スマホのメモ機能などに仕事の予定以外も・・・起床時間から就寝時間まで書き出して

みてください。

少しだけ私のスケジュールをお見せします。私はスマホのメモ帳に月曜日〜金曜日までのスケジュールを記入しています。

f:id:flutist_itsuka:20210201180344p:plain

 

※私の場合その日に摂取するサプリメントなんかも書いてますがそこまでする必要はないです笑 

 

①まずはその日にある仕事・やらなくてはいけないことを書き出してみてください。

②必要な準備時間・移動時間・実施時間を計算します。

③それが終わったら起床時間と就寝時間を決めます。

④空いた時間に優先順位は高くないけどやりたいこと(私の場合朝の体操や筋トレなど)入れます。

⑤大事な予定はリマインダーにも入れておく

 これでスケジュールの完成です!

 

注意する点は時間ギリギリに予定を組まないこと。予定時間+15分くらい余裕をもってスケジュールを組みましょう。

優先順位としては仕事→睡眠時間→やりたいことです。

睡眠時間は削らないようにしましょう。寝不足は体調不良の原因になりますしお肌にも悪いです。おまけに太りやすくなります。(経験あり)

 

演奏家は人に見られる職業でもあるので美容と健康に気をつかうのも仕事のうちです♪

 

最後に

ここまで読んでいただきありがとうございます。

タイムスケジュールは作成が少し大変ですが一度決めるとその日1日スムーズに仕事をすることができます。是非試してみてください。

 

ブログの更新は随時Twitterでお知らせしています。よろしければフォローお願いします!

twitter.com

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

兼業フルート奏者いつかのプロフィール

 

f:id:flutist_itsuka:20210131190352j:plain

 

はじめまして!

フルート奏者兼音楽療法士のいつかと申します。(@ITSUKA_FLUTE )

 

数あるブログの中「兼業演奏家の一週間〜フルートと音楽療法と、時々、主婦〜」

来ていただきありがとうございます。

はじめましての方がほとんどだと思いますので簡単に自己紹介させていただきます。

少し長いですが最後まで読んでいただけると嬉しいです。

 

  ブログの紹介 

f:id:flutist_itsuka:20210131184248j:plain

 音楽大学・専門学校を卒業してもプロになれるのは一握りと言われてます。

そして実力・コネクションの世界だと思っています。それを身につけるためにたくさんの時間とお金がかかります。私には 実力・コネクション・お金 全てありませんでした。

ですが今はこうして音楽で収入を得ることができています。

好きなことを仕事にして毎日充実しています!

 

私のように悩んでる演奏家・音楽家の卵の皆様に兼業という選択のメリット・デメリット

スケジュール管理方法勉強、練習方法演奏家の悩みの一つでもある美容法など

発信していきます。

 

 演奏家としてのプロフィール 

f:id:flutist_itsuka:20190731150500j:plain

フルート奏者デビュー当時の写真です。

9歳からピアノ、12歳からフルートを始める。

ピアノは全く目が出なかった(やる気も出なかった)が地元中学校吹奏楽部の演奏を聴き

すっかりフルートと吹奏楽の虜になり中学入学と同時に吹奏楽部に入部、フルートを始める。

その後は吹奏楽部の名門校に入学、3年間学年トップを務め音楽学校に進学する。

 

中学生から音楽学校卒業まで「将来の夢はフルート奏者になること」が口癖。

 

音楽学校卒業後、夢だったフルート奏者の道を歩むが社会人初の月収は5万円

うち2万は学生時代から続けていたリサイクルショップのアルバイト代

厳しさを身をもって体験する。

それからは講師、エステティシャン、雑貨屋アルバイト、受付事務、営業事務等で生計を立てながら終業後や休日に演奏者として活動する。

収入は安定していたが、体力に限界を感じる。激務と職場の人間関係に疲れ休職する。

大好きだったフルートも辞める。

 

休職中、父親に進められ介護士の勉強をはじめたのをきっかけに音楽療法と出会う。

音楽の可能性を感じ再びフルート奏者、新たに音楽療法士を目指す。

必死に勉強、練習、実習を重ね現在は昼は介護施設音楽療法、夜はレストランやラウンジで

演奏しています。

 

主婦として

f:id:flutist_itsuka:20210131203451j:plain

 ここからはプライベートの話になりますが、2019年に結婚しました。

共働き夫婦、子供はいません。(2021年2月現在)

共働きですが家事の8割は私です。これは私が望んでそうしてます。

 

私は変なこだわりがあって水場(トイレ・お風呂・洗面所等)はぜっったいに自分でやらなきゃ気が済みません。(家事代行もNG)食事もなるべく手作りしたい。掃除も自分が納得するまで隅々きれいにしたい。洗濯だけはめんどくさいからほとんど夫にお願い♪笑

 

ですが仕事をしながら家事を完璧にするのは大変。 時間もありません。

そんな私が実際使用して時短になった、もしくはこれ良い!と思った家事グッズも時々

紹介したいと思います。

 

最後に

ここまで読んでいただきありがとうございます。

最初の記事は簡単に自己紹介とブログの紹介をさせていただきました。

このブログを読んでくれる方に少しでも役に立てる記事を書いていきたいと思いますので

これからよろしくお願いします!

 

ブログの更新は随時Twitterでお知らせしています。よろしければフォローお願いします!

twitter.com